2014年05月23日
胎内市のおいしいお菓子屋さん

14:30ころ行ったのですが残念売り切れていました!!!(´△`;)
美月堂さんのかりんとう饅頭!!
あると10個とか買ってしまいます。
あんこが甘さ控えめで、一日中カリカリなので、いくつでも食べられそう。。。
この日は無くて本当に残念でしたが、予約をすれば作っておいてくれます。
お願いして県外に送ってもらったこともありました。その際はオーブントースターで焼きなおすと、
またカリカリになるそうです!!
この他にも季節限定ですが苺大福もおいしいです。
個人的に気に入ってるのは、

~~たいないぼうろ~~
の、きなこ味です!!!ほろほろ。。さくさく。。で粉糖のやさしい甘さがおいしんです!!!
買って帰るとあっという間になくなるので一人でこっそり食べたいおやつです(`ω´)○
奥では丁度クレープを作っている模様。。。


苺クレープでしょうか、あぁークリームがあんなにー。。。
おいしそう。

このクレープは子供のころからよく食べました!!

あぁーおいしそう。
お客様へのお菓子を頼まれてお店にきたのですが、なんか買おうかなぁ。。。
いつ行っても魅惑の美月堂さんでした!
Posted by kaiken at
15:52
│Comments(0)
2014年05月19日
新発田自衛隊に行ってきましたー!!!
5/18日新発田駐屯地 記念行事があるとのことで、一度も中に入ったことがなかったので行ってきました!
新発田城も久々に見ました^^とっても綺麗!!!!



木更津航空隊から来たヘリコプターが大きくてびっくり!!

ミサイルまで搭載してます!!!!
航空自衛官の方に質問しました。
「このミサイルは打ったことはありますか」
「訓練で何度も発射してます」。。。。
危険な訓練ご苦労様です!!!

コックピットの中まで見せてくれて本物に感動しました。

新発田城とヘリコプター

飛行時
子供から、おじさんまで、みんな夢中でした^^
Posted by kaiken at
11:26
│Comments(0)
2014年05月14日
プレミアム建設工事券

胎内市にお住いの方限定で、商工会から今年も販売されおります。
住宅等の改修工事(小規模工事)でも利用できるプレミアム10%付建設工事券
額面5万5千円を1枚5万円で販売し1家族(世帯)10枚を上限に販売されています。
最大50万円で5万円お得になります。
数に限りがございますので、詳しくは商工会へお問い合わせください。
胎内市商工会 0254-43-3624
Posted by kaiken at
14:42
│Comments(0)
2014年05月13日
新潟の偉人☆☆山本五十六記念館

日曜日は長岡にある山本五十六記念館へ行ってきました。
やまもと いそろく
新潟県長岡市の生まれ、大日本帝国海軍の軍人。26、27代連合艦隊司令長官。
真珠湾攻撃の指揮者。戦死時の階級は海軍大将で、死後元帥に特進。
写真は、五十六が昭和18年4月18日午前7時30分すぎ、ソロモン諸島バラレ島におもむく途中、アメリカ陸軍の戦闘機の襲撃をうけ墜落し、全員が戦死した。搭乗していた一式陸攻の左翼です。
これが見たくて行ってきました!!!
五十六の名言がおとこらしいいい!!
苦しいこともあるだろう
言いたいこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣きたいこともあるだろう
これらをじっとこらえてゆくのが
男の修行である.

山本記念公園(長岡市坂ノ上町3丁目)五十六の産まれた家です。(復元)




山本五十六記念館
http://yamamoto-isoroku.com/
Posted by kaiken at
16:49
│Comments(0)