スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2015年10月14日

第26回土木フェスティバル 長岡国営越後丘陵公園

今年も参加しました、土木フェスティバル、








子供たちが苔玉づくりの体験にきてくれ、かわいい苔玉がたくさん出来ました(´ν`)









そしてこの日はお天気も良く、外ではたくさんの屋台ブースもあり、


お昼は青空ラーメン♪♪  








他、牛串、から揚げ、焼きそば、ポテト、ジェラート、フランク、ポトフ、


色んな屋台✿食べ物祭り。。。


他にもアトラクションのジャンプ台、





大きなボールの中に入って転がって遊ぶもの(名前は。。。?)





よくテレビで芸人さんが入って転がってるやつですね。。。


その他、楽しいイベントが集合、入園料も無料でした。


丘陵公園は、普段イベントなどが無くても、


大型トランポリン、芝生のそりすべり、大スケールな水遊び場、ショーのみれる噴水、何種類ものアスレチック、


有名な薔薇園など、本当に見どころ沢山一日いられますのでどうぞ行ってみてください✿


水遊び場(夏は思いっきり濡れて遊んだら楽しそうですね)






国営越後丘陵公園
http://echigo-park.jp/














  

Posted by kaiken at 16:41Comments(0)

2015年10月14日

夏の思い出♪流しそうめんとバーベキュー

お盆休みに入る夕方、流しそうめんとバーベキューをしました✿✿


長―い竹を切ってきて竹の内側のデコボコを削って流れやすくします。
それを繋げてコースを作ります。
去年はカーブで勢いが増しそうめんが何回も脱線したので、
今年はそれも配慮して進化しました。





ピンクのそうめんがたまに流れて楽しい~!!

後半は子供たちがミニトマト、ぶどう、いろいろ流します^^
おなかいっぱいになると着地点の水の入った桶に入る子供(T×T)





バーベキューと流しそうめん、
枝豆、きゅうり、お寿司、いろいろたくさん食べて飲んで、今年も夏らしいお盆でした。







  

Posted by kaiken at 11:55Comments(0)

2015年10月09日

おいしかった(´◇`*)

胎内市西条 Café DAL でお昼ご飯♪



シーフードとかぼちゃのドリア、きのこが沢山の煮込みハンバーグ!!

そして、おなかいっぱい+時間ギリギリでもオーダー★★★デザート!!!



ミニパフェの梅シロップがけ★★★

梅シロップ!!!!!!!!!!甘ずっぱい梅がソフトクリームと本当にあうんです!!!!

ただ『ミニパフェ』のメニューに梅シロップパフェはないので、梅にできるかどうか聞いてみたらOKでした♪

パフェではなくソフトクリームに梅シロップがかかったのが定番メニューにあります!

一回食べて以来この梅シロップのソフトにはまりいつも食べる機会を狙っています。

今も食べたい食べたい食べたい。。。。。

他にもアイスランド風のホットケーキもおいしそうでした!!是非行ってみてください♪



前の写真です。今はお花がとってもきれいです✿✿✿✿



cafe Dal

〒959-2658
新潟県胎内市西条53番17
TEL.0254-28-7776
FAX.0254-28-7776

*営業時間
 7:30~18:00
*定休日
 火曜日、第3月曜日(予定)








  

Posted by kaiken at 16:02Comments(0)