スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2016年06月27日

やすだ瓦ロードフェスティバル

6月5日(日)やすだ瓦ロードフェスティバルへ行ってきました。

一度も行った事がなくTVでみる、瓦がアートのように並ぶ通りや瓦のオブジェを見てみたいのと。。。

フェスティバル当日はおいしそうなものがいっぱいある様でしたのでicon28icon14!!!!!!!

やすだ瓦ロード
http://www.agano-spot.com/kawara/road01/index.html





瓦のアートが素敵☆


かわいい鬼の瓦

鬼の瓦の置物は予約で一年待ちもあるのだそう!!



猫の瓦もかわいい!!!





テレビの取材も来たようです。
http://5ch.uxtv.jp/bangumi/gourmettabi/deta.html


後日偶然放送をみました~!やすだ瓦の原料の粘土で漬物を作る泥漬けを作っていました。

フェスティバルの日もあったのかもしれませんが食べたこと無いです!!

瓦ロードをまわってスタンプを集めるとやすだヨーグルトがもらえるので頑張って歩きました。

8か所ほどありそれぞれフード屋台があるので結局いろんなところで食べまくり、

ラーメン、ジェラートの天ぷら!!face08
かき氷、フランクフルト、サラダ」、瓦で作ったスモーク、日本酒飲み比べセット。などなど。。。

また来年も行こう!!

泥漬けあるかな。













  

Posted by kaiken at 12:10Comments(0)

2016年06月20日

薔薇

薔薇の素敵なカフェ、胎内市「コーヒーさとう」さんへ行ってきました。

薔薇を見たいのと、自家製パンが欲しくて久々に行ってきました♥

薔薇が素敵、というよりすっっごいです!!!!!!








広いカフェのお庭に色とりどりものすごい種類の薔薇が広がります。





お庭が広いので株も一つ一つ大きくてゴージャス




薔薇のアーチもいくつかあり、外国のお城の庭みたいでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

自家製パンはパンプキンのパン、かなりしっとりふわふわです。

写真を撮る間もなく食べてしまったので写真はありません。。。。。。

テイクアウトできましたよ!!

おいしいので胎内市のみなさんはよく知っているかと思いますが、

おすすめです☆☆☆


まわりも大自然なので薔薇となじんでいい感じです!!



コーヒーさとう
〒959-2804 胎内市塩沢1424-7















  

Posted by kaiken at 13:39Comments(0)

2016年06月01日

EE東北

宮城県仙台市「夢メッセみやぎ」で開催中の建設事業博覧会「EE東北’16」に参加中です。
EE東北
↑EE東北HP(外部リンクです)

防草緑化一体化シートを皆建では展示、ご案内しています。
除草を必要としないフリーメンテナンスで都市部に緑をもたらす防草緑化一体化シートはまさに未来につながる新技術!

スナゴケの生命力をぜひブースで触れてみてください。



あそびにきてね ♪
  

Posted by kaiken at 15:02Comments(0)